料金について
プログラム
店舗情報
レッスン指導者
inseaとは
利用規約
ホットヨガとの違い
ホーム
料金について
プログラム
店舗情報
レッスン指導者
inseaとは
利用規約
ホットヨガとの違い
コンダクター詳細
insea(インシー)コンダクターのプロフィールです。
担当コンダクターが皆様の健やかな身体づくりを応援いたします。
※現在、プログラム指導者(コンダクター)募集中!詳しくは
こちら
から!
プロフィール
名前:
SAKI
誕生日:
1984年12月27日
血液型:
O型
出身地:
福岡県
趣味:
サーフィン
特技:
お菓子作り、ピアノ
Instagram:
@sakids
取得資格:
ADI(エアロビックダンスインストラクター)、
BESJマットピラティス、
バーチャルボクシング
経歴等:
・2008年 3月 ADI(エアロビックダンスインストラクター) 資格取得後、2009年 4月~ フリーインストラクターとして都内スポーツクラブにて、エアロビクス・ストレッチ・筋コン系のレッスンを担当。
・2010年~2012年サンスポ主催のマラソン大会にてウォーミングアップを担当
・2011年 昭和大学名誉教授 東京有明医療大学副学長の本間生夫考案の呼吸筋ストレッチにて、専属インストラクター兼ストレッチモデルを務め始める。
・2012年より 特定非営利活動法人安らぎ呼吸プロゼェクト理事長でもある本間生夫氏のチーム活動に参加。東日本大震災の支援活動として、東北の小学校にて年に数回呼吸筋ストレッチとダンスの授業を行う。
・2014年より東北復幸祭にて呼吸筋ストレッチの参加型ワークショップのインストラクターを担当(2014年,2015年,2016年参加)
・2013年 BESJ(ボディエレメントシステムジャパン)マットピラティスの資格取得資格取得後、レッスンスタート。
・2016年7月adidasboxing インストラクターの資格取得。◯心と体をラクにする呼吸スイッチ健康法『浅くて速い呼吸』を『深くてよい呼吸』に変えるコツ20東京有明医療大学副学長 医学博士 本間生夫 著ストレッチモデルを担当
コメント:
運動はやっぱり続けることが大切☆だからこそ、"楽しい!また来たい!"と思ってもらえて、自然と楽しんで続けてもらえるようなレッスンが出来ればと思っています!身体を温め、汗をかいて、一緒に心も身体もスッキリしましょう!
コンダクター一覧に戻る